初診で受診後すぐに保険での治療は可能ですか?
初診より保険適用での治療開始は基本的にはできません。まずは不妊症である原因検索として不妊スクリーニング検査(採血・卵管造影・通水等)を行い、不妊症という診断がついて初めて保険適用での不妊治療が開始可能です。ただし、不妊期間・年齢・他院での治療歴などを考慮してスクリーニング検査を行わず治療を開始する場合もあります。
よく読まれている記事

【ニュース】先進医療に「不妊症患者に対するタクロリムス投与療法」が追加

【ニュース・重要】「オビドレル」の出荷停止と今後の見通し

【不妊治療当事者インタビュー】うに様

『不妊治療の経済的負担を軽減し、子供を望む方が治療に取り組める環境にしたい』~1~
