> クリニック > 九州 > 鹿児島県 > 竹内レディースクリニック
竹内レディースクリニック

クリニックの紹介

竹内レディースクリニックは、産科・婦人科・不妊科の診療を行っている鹿児島県姶良市のクリニックです。
不妊科では一般不妊から体外受精・顕微授精等の高度生殖医療(ART)まで行っております。

産科も併設しているので妊娠から出産までトータルサポートが可能なのが特色です。
妊娠・出産やお体のことなど、お気軽にご相談ください。

住所 〒899-5421 鹿児島県姶良市東餅田502-2
TEL 0995-65-2296
HP https://takeuchi-ladies.jp/

診察時間

曜日
午前
午後
夜間

午前 8:30~12:00
午後 14:30~17:30

★、祝日 予約のみ

休診日:金曜午後・日曜
※受診前には必ずクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。


院長紹介

竹内 一浩

竹内 一浩

【職歴】
1980年 鹿児島大学産婦人科入局後1985年学位取得
1989年~1992年 米国イースタンバージニア医科大学Norfolk、Jones生殖医療研究所に留学し、体外受精と不妊治療の基礎研究を行い、 1992年米国初の着床前遺伝子診断の成功に寄与する。 またその間の業績が認められ、2回のアメリカ不妊学会賞を受賞する。

1992年 医療法人仁知会 竹内レディースクリニック 院長に就任。
2002年 現地に新築病院建設、同時に高度生殖医療センターを併設
2010年 高度生殖医療センターリニューアル

【資格・所属学会等】
日本生殖医学会生殖医療専門医

日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医
ASRM会員
ESHRE会員
ESHRE PGD Consortiumメンバー
PGDIS(着床前遺伝子診断国際協会)会員

診療方針

患者様を笑顔で迎え、最善のケアをすること、患者様の身になって看護をすることを心掛けています。
それは医療スタッフと患者という立場を超えた人間同士のふれあいから。

クリニックインタビュー

Q.どういう治療が貴院の特徴でしょうか
当院は一般不妊症から男性不妊症、さらに難治性不妊症に対しても、高い技術で最先端の治療を行っています。着床前遺伝子診断は2007年から、卵子凍結は2008年から行っており、多くの方が妊娠・出産に至っています。確かな実績と結果があります。
男性不妊に関してはTESEは20年ほど前から行っており、最近MD-TESEの最新の機器を導入しました。その他腹腔鏡手術等すべての治療が可能です。
患者様お一人ひとりにあったオーダーメイド診療を心がけており、もちろん保険適用の対象になる方は保険診療を行います。
Q.患者さんに対して気を付けている事があればお聞かせください
当院の基本理念である「相手のことを思う心」「レベルの高い技術」「相手の身になって応対する」これは常に心がけています。
すべての患者様が納得して安心して治療が受けられるようにしています。
Q.院内の雰囲気づくりで気を付けているところは、どの様なところでしょうか
患者様がリラックスして診療に取り組めるように、スタッフは笑顔でできるだけ温かい言葉をかけられるよう気遣いをしております。
当院は産科も併設しておりますが、待合室を分ける等の配慮をしています。
Q.最先端の治療で、期待出来るものはございますか
当院の特徴でもある着床前遺伝子診断、卵子凍結、男性不妊症など
最新の技術·医療機器を取りそろえ、確かな高い技術で対応致します。
Q.今後の保険適用に期待する事をお聞かせください
経済的な理由で生殖補助医療をあきらめていた、妊娠を望む多くの患者様が少しでも早く治療に取り組めるようになったと思います。
一方では年齢制限があったり、着床前遺伝子診断等が認められず、保険適応でできる治療が限られており、今後検討していただきたい課題も残っていると思います。
当院は、開院以来、永年にわたる歴史の中で築き上げてきた「患者様の身になって物事を考える」ことを医療基本理念として最新の医療技術を導入し、やがて生まれるかわいい赤ちゃんのお産が無事にすみますように各医師·助産師·看護師·胚培養士他スタッフ一同全力をつくして努力いたしております。
高度生殖医療センターではできるだけ自然に近い形(最小限の治療法)で妊娠できるように考えています。私たちは一般不妊症から男性不妊症、さらに難治性不妊症に対しても体外受精·顕微授精など最新の技術を持って対応しています。近年は卵子凍結や着床前遺伝子診断の治療も行っており、多くの方が妊娠·出産に至っています。不妊症の分野にはまだまだ解明されていない部分も多くあり、当センターでは多くの方が妊娠できるように基礎的な研究も行っています。

アクセス

JR鹿児島中央駅より最寄りの帖佐駅まで電車で20分
JR帖佐駅より当院まで徒歩3分